本家あべや ムスブ 田町店 採用トップ / 求人ID 111038

募集要項

求人名 【充実の福利厚生!年間休日105日・賞与2回】エリアマネージャー候補
雇用形態

正社員

仕事内容

<年間休日105日・休日出勤なし!特別休暇あり!福利厚生は充実の30種以上>

プライベートと仕事の両立が叶う会社です𖤐˒˒ 


あなたのご経験やリーダーシップを活かし、地元秋田の魅力を世界へ!

充実の福利厚生、補佐体制で安心してキャリアを積める!

本家あべやで一緒に働こう!


……………………………………………………


⧉ 株式会社 本家あべやとは?⧉ 

本家あべやは、秋田県で育った新鮮な比内地鶏を使用した料理を提供する専門店です。2006年に設立以降、秋田・東京を中心に複数の店舗を展開するほか、通販事業を通して全国のお客様に美味しさを届けています。


________

 ‎ܰ 一食に感動を。 ܱ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

すべての仕事は、お客様の“一食”に感動をつくるため。

私たちは、お客様一人ひとりに「一食に感動を」体験していただけるよう、厳選された素材と丁寧な調理にこだわり続けます。さらに、店舗運営と通販事業を通じて、比内地鶏の美味しさを広め、豊かな食文化を創造していきます。


一緒に成長していける仲間を大募集しています!


……………………………………………………


⧉ 具体的な仕事内容 ⧉ 

ホール業務や調理業務に加え、2~3店舗の運営管理を行います。

  • 売上の戦略立て
  • 企画立案
  • スタッフ教育
  • シフト作成や、スタッフ管理
  • 働き方の改善
  • 接客
  • 料理提供
  • レジ会計
  • 店内清掃
  • 予約管理


下記のような勤務スタイルを想定しています。

1週目 本社勤務で店舗戦略策定

2週目 A店舗(現場指導、臨店確認)

3週目 B店舗(現場指導、臨店確認)

4週目 C店舗(現場指導、臨店確認)


お店創りを指揮監督するので、経営のノウハウもしっかり学べます!

社員が働きやすいと感じてもらえる環境を創っていきましょう。

……………………………………………………


⧉ 本家あべやの魅力!働きやすい理由 ⧉ 

 月8日・年間休日105日!連休可能◎休日出勤はありません。

従業員にはプライベートの充実、家族や友人との時間を大切にしてほしいと考えているため、休日や連休の取得を推進しています。飲食業=休めないの常識に当てはまらない環境です!


 福利厚生は30種以上!従業員が働きやすい環境づくりを徹底

→賞与年2回、家族手当や住宅手当、永年勤続年数給などなど...嬉しい制度が多数!良いお店をつくるためには、従業員が働きやすい環境をつくることが最も大切だと考えています。


 頑張りやチャレンジもしっかり評価!明確なキャリアステップ

→当社では評価制度も整えています。仕事への取り組み姿勢やスキル、チャレンジをしっかりと評価し、昇給や昇進を決定。社員一人ひとりの成長とキャリアアップを支援し、やりがいのある職場環境をつくっています。


 一流の調理スキルや知識を習得してプロを目指せる!

→一流の食材である比内地鶏を扱うため、仕事を通して一流の調理スキルや知識を習得。秋田比内地鶏生産責任者直営店として、本物の味を伝える役割を担いながら、自身のスキルを磨き成長を実感できる環境です。


……………………………………………………


経験やスキルはもちろん大切ですが、あなたの人柄や熱意を重視します!少しでも興味を持って下さった方は、まずはお話ししてみませんか?あなたのご希望や夢をお聞かせください!

「会社やお店の事をもっと詳しく知りたい」「職場やスタッフの様子を知りたい」などの要望・不明点がございましたらお気軽にご相談下さい𖤐˒˒ 

職種

飲食店 マネージャー職

給与

月給35~43万円


基本給  198,400円

役職給  58,100円

固定残業代 93,500円(45h+深夜25h)

=======================

合計 350,000円


◆年収モデル◆

〈課長/店長B〉 420万円〜

〈次長/店長A〉 444万円〜

〈副部長/AM・A〉 480万円〜

〈部長/AM・B〉 516万円〜

※試用期間3ヵ月/月給34万円〜42万円

※AMからは裁量労働制となり固定残業代はなくなります。

福利厚生

【給与・待遇・手当】

社会保険完備

賞与年2回
家族手当3,000円/人(規定アリ)
住宅手当1万円/人(規定アリ)
社員紹介手当最大24万円/人(規定アリ)
健康診断A判定手当年1回
 ※総合判定Aの場合5,000円支給
永年勤続年数給アリ
 3年…3万円/5年…5万円/10年…10万
交通費3万円まで支給
従業員割引制度アリ(最大20%OFF)
まかない補助アリ(規定アリ)
健康診断
役職手当



【休日・休暇】
年間休日105日
月間休日(公休8日)

有給休暇
慶弔休暇(有給がない場合は公休振替)
結婚休暇:1日(公休・有給と併せてMAX3日まで)
ハネムーン休暇:3日(公休・有給と併せてMAX5日まで)
出産立ち合い休暇(出産当日と翌日の2日間に振替休暇取得可能)
プラ1休暇年6日(1月・3月・5月・7月・8月・10月)
譲れない日休暇年1日(法定外有給)
バースデー休暇年1日 (法定外有給)
リフレッシュ休暇年1日(法定外有給)
夏っぽい休み(6~9月内に取得/ MAX5日/内3日有給奨励日)
冬っぽい休み(1~4月内に取得/ MAX5日/内3日有給奨励日)

勤務時間

9:00〜24:00


シフト制、休憩あり
※勤務時間は、あなたの勤務タイプにより変わります。

応募資格

年齢不問

歓迎要件
  • 給与/ポストをアップさせたい
  • キャリアアップしやすい環境で働きたい
  • まずは、2番手として、店舗運営を覚えたい
  • 店鋪候補として、チャンスが欲しい方
  • レストランサービス技能の資格を活かしたい方
  • 生産地に人脈を作りたい方
  • 食を通じた地方創生に興味がある方
求人ID 111038

特徴

東京都 港区 正社員 キッチン 賞与あり 昇給あり 昇格あり 交通費全額支給 社会保険完備 制服貸与 食事補助あり 家族手当 住宅手当あり 研修あり その他手当 月8日以上休み 夏季休暇 未経験者歓迎 経験者歓迎 年齢不問 シフト制

店舗情報

店舗 本家あべや ムスブ 田町店
勤務地 東京都港区芝浦3丁目1−21 msb Tamachi ステーションタワーS
最寄駅 田町駅
席数 56席
業態 焼鳥、居酒屋

会社情報

会社名 株式会社本家あべや
企業理念 一食に感動を
将来ビジョン・目標 【25年10月に全社員平均給与10%UPを目標としています】
◉当社グループ内すべてのブランドで「一緒に感動を」を軸に生産者と密な関係を構築してきました。今後は生産から販売までを一元管理できる環境構築をし、当社がかかわるすベての人に良い影響を与えられる企業を目指します。地方創生や社会の課題解決にも注力していきます。

◉ワークライフバランスを重視した福利厚生の整備と明瞭な給与制度を導入したことにより従業員の働く環境を大幅に改善しています。25年10月に予定している『平均給与10%アップ』も従業員に投資をする会社の姿勢です。
また同給与制度では東京と地方で同一賃金としており、若者が地方でも働きやすい環境を整備することにつなげ、地方創生への貢献も同時に注力しています。

◉当社グループの「本家あべや」では、縄文時代から続く秋田の食文化を再現し、体験価値として広く伝えていくことにも注力しています。秋田比内地鶏の生産地にサテライトオフィスを建設しており、リアルな現場から発信することと、地域の雇用改善にも取り組んでいく計画です。
本社所在地 東京都渋谷区恵比寿西2-6-3
本社最寄駅 JR恵比寿駅徒歩10分

株式会社 本家あべや について

世界に誇る比内地鶏の美味しさを広めたい

本家あべやは、秋田県で育った新鮮な比内地鶏を使用した料理を提供する専門店。2006年に設立以降、秋田・東京を中心に複数の店舗を展開するほか、通販事業を通して全国のお客様に美味しさを届けています。


比内地鶏を最高の状態で届けるプロ集団

比内地鶏はその希少性と品質の高さから、多くの食通から愛される一流の食材。本家あべやは、生産責任者から毎日直送される新鮮な丸鶏を店内で丁寧に捌き、一流の調理技術により最高の状態で提供することに誇りを持っています。比内地鶏の持つ本物の味を伝える役割を担うことで、自身のスキルも磨かれ、成長を実感できる環境です。


多角的な事業展開で成長とキャリアを

店舗の運営に加え、通販事業にも力を入れています。本家あべやの代表料理である親子丼・きりたんぽ鍋・水炊きなどの料理を全国にお届けし、比内地鶏の魅力を広めています。企画・運営・マーケティングなど多様な業務を通して、会社だけでなく、働く従業員の更なる成長とキャリアを広げていく事を目指しています。

数字でわかる本家あべやの実力

当社では従業員の働きやすさを重視し、職場環境・若手従業員の登用・学びの機会・福利厚生等を整えています。社員数も着実に増加し、性別を問わず多くの方が活躍しています。


<社員数> 50名

<男女比>男性60%、女性40%

<平均年齢> 29.1歳

<休日>

月間休日8日・年間休日105日

結婚休暇(1日)・ハネムーン休暇(3日)・バースデー休暇(年1回)・リフレッシュ休暇(年1回)...など

<手当>

家族手当 3000円/人(規定あり)・住宅手当 1万円/人(規定あり)・社員紹介手当 最大24万円/人(規定あり)

永年勤続年数給 3年で3万円・5年で5万円・10年で10万円

『一食に感動を』与える仕事に挑戦しませんか?

お仕事を通じて産地の文化、人、素材などに触れてもらう機会が多い企業です。


私たちが提供する“一食”の背景となるストーリーを体験し、あなたの想いをお客様にお伝えすることこそ、当社が大事にしていることです。これからもEC/物販といった販売経路の拡大、食品メーカーとして製造力の拡充など、“食”を軸にしたブランディング企業として飲食店運営だけに留まらない活動をしていきます。


当社に生まれる様々な活躍の場で、『一食に感動を』を実現していく店づくりにご参加いただけるメンバーを募集します。

あべやの評価制度について

『産地を訪ね、生産者に会い、素材や想いを深く知る』

当社が創業以来、欠かさずに大事にしてきた想いです。 


“食べるということは命を頂くこと” と知らなかった人も、経験豊富な人も、産地を訪れて造り手に会うと必ず新しい発見や気づきがあります。「肌で感じ、表現する。」生産者と近いからこそ生まれる飲食店を一から皆で創るためには、安心して働ける職場環境が必要です。

ご自身の成果でポストを獲得したり、キャリアアップが実感できることこそ「一食に感動を」の理念を実現するために大切な環境であることから、2023年より評価制度をスタート。もちろん「飲食業界には携わりたいけど、お休みもしっかり欲しい」という方も多いため、独自の有給休暇制度を導入し、コンプライアンスを重視してサービス残業も廃止。

あなたに適切なキャリアプランを一緒に考えて、飲食のスペシャリストを目指して成長していきましょう!

代表挨拶

私たちのすべての仕事はお客様の一食に感動を創るためにあります。

コンセプトを実現するために何よりも大切にしていることは、お店で働くスタッフの感性です。
どれだけ素晴らしい理念やビジョンがあっても、お店に感度がなければ決して共鳴することは出来ません。

誰にも初めてのトキメキがあると思います。
初めて接客をした時、初めて包丁を持った時。
初めて上司に褒められた時、初めてお客様に喜ばれた時。
きっと嬉しかった人が多いと思います。

その純粋な気持ちをずっと持っていられる。
純粋な気持ちで仕事が出来て、成長していける。
正直者が報われる。
そんな会社を創っていこうと思っています。

新人・先輩へのインタビュー

正社員(本家あべや ムスブ田町店/店長) 20代 勤続年数:3年

[質問①]どのようなステップで、どのような内容のお仕事を経験してこられましたか?


新卒で入社後、1年半ほどキッチン業務を学び、現在は店長業務を担当しております。鶏を捌くスキルも上達し作業時間が短縮されたことで、事務作業も行える様になりました。



[質問②]今後の目標を教えてください


ポジションとしても焼き場を回しながら、ホールの社員を気にかける必要があるので、どうしても店長としてのキャリアの浅さは出てしまうと思っています。そこを一つずつ見直して、業務に落とし込めていければと思います。



[質問③]入社を検討されている方にメッセージ


自分の腕次第で上に上がっていけるというのが目に見えているので、頑張ろうと思える職場環境です。私自身、新卒で入社して1年半ほどで店長職に携わっていますので、特に同世代の方にキャリアステップが目に見えやすいなというのは伝わると嬉しいです。



正社員(秋田純米酒処 GEMS 恵比寿店 本家あべや/店長・唎き酒師) 30代 勤続年数:10年

[質問①]入社のきっかけを教えてください


学生時代からアルバイトとして続けてきて、その後社員として入社。当時利き酒師の先輩に出会い、興味を持ち始めたのがきっかけです。社長や当時の店長との人とのつながりが入社の決め手となりました。



[質問②]仕事のやりがいを教えてください


利き酒師という役割としての発信、普段飲めないようなお酒も取り扱い、販売することがあり、自分で選んでお客さんに勧めて喜んでもらう、それが自信にもつながるところがやりがいです。現在は利き酒師のもうワンランク上の資格取得を目指しています。



[質問③]入社を検討されている方にメッセージ


どこのポジションもやりがいはあると思いますが、お酒のプロというポジションを会社としてもバックアップしていこうという方針があります。いろんな種類を扱ってるからこそ、幅広くお教えすることができますので、日本酒をゼロから覚えていきたいという人も大歓迎です。



正社員(本家あべや 東京駅北町酒場店/ホール) 30代 勤続年数:半年

[質問①]入社のきっかけを教えてください


もともと日本酒が好きで、好きなだけでなく勉強してみたかったこともあり入社しました。大学時代に居酒屋でアルバイト経験があり、飲食をやってみたいと思い、興味ある分野で転職を決めました。



[質問②]どのようなステップで、どのような内容のお仕事を経験してこられましたか?


ホール業務をメインに、日本酒を専門的に学ぶために、発注業務や業者さんとのやりとり、値段決めなどが1人でできるように覚えていきました。現在は自店で働きながら、利き酒師の資格を取ることを目標に働いています。



[質問③]入社を検討されている方にメッセージ


未経験の中で、自分がやりたい、学びたいということに対して背中を押してくれる会社です。現在も常務がマンツーマンで教えてくださりフォロー体制もバッチリです。緊張感がある中で、オンオフ切り替えて働ける職場環境なので、ぜひ年齢関係なくお越しください。



人気の秘訣

【人気の秘訣①】

連休取得も可能◎しっかり休める安心環境

従業員にはプライベートの充実、家族や友人との時間を大切にしてほしいと考えているため、休日や連休の取得を推進しています。月8日・年間休日126日を確保し、連休取得も可能◎家族との時間や旅行、趣味の時間を楽しむ社員も多数!仕事へのモチベーションもアップし、飲食業=休めないの常識に当てはまらない環境です!

【人気の秘訣②】

本物の素材でプロの技が身に付く職場

一流の食材である比内地鶏を扱うため、仕事を通して一流の調理スキルや知識を習得できます!生産責任者から直送される新鮮な丸鶏を店内で丁寧に捌き、火入れや調理法で素材の魅力を最大限に引き出す技術が身につきます。本物の味を伝える役割を担いながら、自身のスキルを磨き成長を実感できる環境です。

【人気の秘訣③】

努力を評価する明確なキャリアステップ

当社は、仕事への取り組み姿勢やスキル、チャレンジをしっかりと評価し、昇給や昇進を決定しています。面談や目標設定を行い、社員一人ひとりの成長とキャリアアップを支援。明確な評価とキャリアパスがあるからこそ、「次はこれを目指そう!」とモチベーション高く仕事に取り組むことができます。


【人気の秘訣④】

「産地から考える店づくり」で特別な体験

当社では、生産地を訪問し、現地の生産者と直接交流する機会を大切にしています。生産者の想いや地域文化を肌で感じることで、「一番美味しく食べてもらいたい」という思いを共有!その結果、食材への愛着が増し料理人としての視点も広がり、より本格的な料理やお店づくりができるようになります。

【人気の秘訣⑤】

30種類以上!安心の充実福利厚生制度

良いお店を作るためには、従業員が働きやすい環境を作ることが最も大切だと考えています。当社の福利厚生は30種類以上と充実!賞与年2回、家族手当や住宅手当、永年勤続年数給など...嬉しい制度が多数。安心して働き、長期的なキャリアを築けるような制度を整えています。

【人気の秘訣⑥】

飲食店と通信販売のハイブリッド企業

当社は「旨い!」を追求し、飲食店と通信販売を融合させた新しいビジネスモデルを展開しています。例えば、店舗で人気のメニューが通販でヒット商品になることもあり、その逆も可能です。このハイブリッド事業、新たな挑戦や商品開発に携わるチャンスが広がり、多くのお客様に食の喜びをお届けすることができます。

類似のお仕事情報

【充実の福利厚生!年間休日105日/賞与2回】焼鳥職人・比内地鶏

【キッチンスタッフ募集中】焼鳥提供する居酒屋のキッチン!

【充実の福利厚生!年間休日105日/賞与2回】ホール/焼鳥

【年間休日105日/賞与2回/福利厚生多数】キッチン・焼鳥、比内地鶏

Copyright © 株式会社本家あべや All rights reserved.